2007年7月31日火曜日

Forever

フルハウスの再放送が終わってしましました。
たしか、ニッキー&アレックスがもっと大きくなったり、DJのボーイフレンドができたり、ジェシーが日本に来たりしたはずなんですが、それは放送せずに今回で終わり。

そんな中途半端な最終回でジェシーが歌っていたThe Beach Boysの「Forever」。
おもわずiTunes Storeで買ってしまいました。
しかも、iTunes Plusで。

今まで知らなかったのですが、iTunes Plusは普通のよりもビットレートが高いんですね。
DRMフリーでビットレートが低いのかと思ってました。
しかも、1曲ずつ買うと高いけど、アルバムで買うと値段は同じだとか。
良い商売してるね。

新しい家具の臭い

IKEAで買った机と椅子と本棚が届きました。
部屋は2階なので、1階で開けて、部品を一つずつ2階へ持って行く。
何度往復したことか。

まずは
JONAS
机。
上の板が重い!
ひっくり返した状態で組み立て。
最後にひっくり返すのですが、一人じゃ大変。
父親に手伝ってもらいました。

ALLAK
次は椅子。
組み立ては簡単そうに見えて、アームの部分と背もたれをくっ付けるのが大変。
クッションが邪魔なのか、なかなか穴が合わなくて、四苦八苦。
結局、ネジを1つ無理矢理付けてしまいました。
多分、大丈夫です。

BILLY
最後は本棚。
これもデカい!!
高さが2mあるので、部品を運ぶのも大変。
全部部屋に運び終わっても、デカ過ぎて、組み立てる場所を確保するのも大変。
後ろのベニヤ板を入れるには、倒した状態で下から入れるので、全部で4mくらいの場所が必要。
組み立てるだけでも大変だったのに、とか思いながら、斜めにして部屋の対角線上で組み立て。
その後は、ベニヤ板を釘付け。
釘を打つなんて何年ぶりだろう・・・。
多分、小学校か中学校の工作の時間以来?
全ての釘を打ち終えて、今度は立たせる。
重いんだろうなと思ったら、意外と重くない。
机よりは楽です。
もちろん、一人で出来ました。
壁に固定する金具を付けようと思ったら、壁につける釘が入ってない!
説明書を読んだら、「壁に合わせて用意してください」みたいなことが書いてあったので、家に余ってたネジを使用して固定。

机が広くて良い!
椅子も頭までもたれることが出来て楽。
本棚は、とりあえず、読みたい本を持ってきたけど、まだまだ空いてる。
映画のパンフレットを入れたいんだけど、すぐにいっぱいになってしまいそうで、怖い。

2007年7月30日月曜日

お好み焼き

お昼は、あんまり食欲がなかったのですが、なぜかお好み焼き。
カトキチのやつだけど、お好み焼きにはミートホープの肉は使ってないよね?

KC3A0008.jpg
レンジ調理後

KC3A0009.jpg
完成

KC3A0010.jpg
追加ソース群

KC3A0011.jpg
追加後

レンジ調理なので、周りがカチカチ。

KC3A0007.jpg
大雨でガラスが濡れまくり。

2007年7月29日日曜日

ごちゃごちゃ

KC3A0006.jpg
ネットワーク関係だけでこんなにごちゃごちゃ。
今から解して、整理していきます。

2007年7月28日土曜日

暑い

36℃
家の中で、自分の部屋だけ暑いってどういうこと?
ノートPCなんて熱くて触れない!
居間にあるクーラーで涼もうとしたら、急にガタガタ音がうるさくなって使えない。
なんか体に使う冷却スプレーみたいなのってないのかな?

眠い

最近、またさぼりぎみなので携帯から更新しようと考えてます。
メールで下書きを送って、写真を追加して公開。
アイドルみたいにね!
アイドルに出来て私に出来ないはずはない!!

ただ、携帯だと打ちにくい。

2007年7月11日水曜日

iWork '06

MacBook ProにiWork '06の試用版が入ってたので使ってみました。
今までワープロなんてどうでもいいやと思ってたのですが、最近、ワープロソフトを使う率が高くなっているのと、Google Docsは改行が変(Macだから?)なのであんまりつかえないので、Pagesを使ってみました。

もう、素晴らしいのなんの。
単なるワープロソフトかと思ってたら、豊富なテンプレートがあって、色んな書類を簡単に作ることが出来る!
特にイメージを配置したりするのが簡単で、Apertureのライブラリから読み込ませたりすることも簡単。

で、買いたいのですが、このソフト、もう1年半くらい前のですよね?
たしか3月にLeopardと一緒に出るとか噂のあったiWork '07もLeopardの延期で10月に延期?
あと3ヶ月、早く出ておくれ。

2007年7月8日日曜日

Googleカレンダーでテレビ録画管理

iCal
Googleカレンダーでテレビの録画を管理してみました。
今までスカパーで映画とか見たい物が沢山あったのですが、つい忘れてしまって見てませんでした。

Googleカレンダーに登録しておけば、録画時間がかぶってしまった場合とかでも、ドラック&ドロップで簡単に時間をかられたり、便利!
Googleカレンダーで登録したものを、MacのiCalで閲覧すれば、もっとサクサク確認出来ます。

(画像はMacのiCalでみたスケジュール)

2007年7月3日火曜日

Final Cut Proのオフライン編集

ヘルプを見てもメディアマネージャで一発でオフライン編集の環境が出来るとか書いてあるのですが、MPEG-4のファイルをそのまま読み込んだ時とかは全くオフライン編集出来ませんでした。
でも、アップルのDiscussion Boardsで書いてある通りにやったら出来ました!

忘れないうちにメモがわりにブログに書き込みます。

やりたいことは、
Xactiで撮影したMPEG-4(1280×720)のファイルを320×180のフォトJPEGで編集し、編集内容をオリジナルのファイルでレンダリングし直す
ということ。

やり方は
・とりあえず、どこかのプロジェクトにオリジナルのMPEG-4ファイルを読み込ませる。
・バッチ書き出しで形式をQickTime(カスタム)にし、フォトJPEG(品質は低くらい)、320×180にする
・「名前のオプションを設定」で「すでにある拡張子を削除する」と「ファイルに応じた拡張子を付ける」にチェック(これをチェックしていないと拡張子が.MP4のままなので開くときにエラーになってしまう)
・書き出し
・オフラインのプロジェクトを作る(シーケンスの設定はフォトJPEGの320×180)
・書き出したファイルを読み込んで編集作業
・編集が終わったら、メディアマネージャで「オフラインに作成する」を選んでシーケンスの設定はカスタムでMPEG-4(1280×720)で品質は最高に設定。
・作成されたプロジェクトでマスタークリップをひとつづつオリジナルのファイルに再接続させる
・レンダリングして完成

オリジナルのファイルに再接続させるのはもっと効率のいい方法があるかもしれないけど、オフライン編集が出来るだけでも効率がぐんとアップするので、そのうち考えます。
とりあえず6秒ほどのMPEG-4のファイルでテストしてみたのですが、サイズを6.7Mから2Mに抑えることが出来たので、なかなかいい感じだと思います。

2007年7月2日月曜日

オーブン

ホームベーカリーでバターロールとかクロワッサンとか作りたいのですが、それにはオーブンが必要。
うちにはオーブン機能が付いている電子レンジがあるのですが、もう30年くらいまえの代物なので、オーブンを使うと壊れそうで怖い。

オーブン欲しいなぁ。

掃除中

大分片付いて来た・・・気がします。
6月中に終わる予定だったんですが、なかなかそうもいかず、多分今月中には終わるはず!
早く掃除から解放されたい!